ホーム | 会社概要 | よくある質問 | お問い合わせ | 正誤報告 | 求人案内 | サイトマップ
ん
わ
ら
や
ま
は
な
た
さ
か
あ
り
み
ひ
に
ち
し
き
い
る
ゆ
む
ふ
ぬ
つ
す
く
う
れ
め
へ
ね
て
せ
け
え
を
ろ
よ
も
ほ
の
と
そ
こ
お
----------【建設用語(に)】---------- 土木用語(に)はこちら
2γ馬蹄形[ニアール〜]>>標準馬蹄形
二次覆工1.シールド工事において、一次覆工に引き続いてトンネル内面をコンクリートで巻き立てること。 2.トンネル工事において、一次支保の変位収束後、全断面移動式のスチールフォームで0.2〜0.6mの厚さでコンクリートを覆工すること。
二級河川公共の利害に重要な関係があるものにかかわり、都道府県知事が指定した河川(河川法第5条第1項)。
二重殻構造低温液体貯蔵タンクの構造形式の一つ。内槽と外槽とその間に設置される保冷材からなる。
ニーブレース鉛直部材と水平部材を結合する場合、その隅角部に取り付ける柱状または板状の部材。
ニールセン橋ローゼ橋の一種で、曲げ剛性のない吊り材を交差させて配置した橋梁。
NEW-PWS工法[ニュー-ピー・ダブリュー・エス〜]斜張橋、斜材ケーブルシステムの一種。
二重弾性締結枕木にレールを弾一性的に締結する場合、レール底部を上下両面からばねで締め付けること。
ニュータウン鉄道建設費補助制度大都市と郊外ニュータウンを直結する鉄道において、公営または第三セクターが実施する先行整備に対する補助制度。国と地方自治体の負担割合は半々となっている。
二元配水系統飲料水と飲用不適水を、別系統で同一区域内に配水する方式。
ニーディングローラーがアスファルト混合物中のモルタルをもみ上げながら転圧すること。
入札心得公共工事の入札が円滑に行われるよう、指名業者に渡される書類。入札参加の要件、落札者の決定方法、入札手続きなどに関する注意事項が記載されている。
入札保証金入札に際し、発注者が入札者から徴収する保証金。落札した時に、契約を締結すべき義務の履行を確保し、万一落札者が契約を締結しない場合、損害の補てんを容易にするためのもの。
任意仮設請負契約の中で指定されず、請負者が選択できる工事用設備。
日程計算ネットワークエ程管理手法において、作業手順、各作業の所要日数を決め、ネットワークを作成した後に結合点時刻、フロート、クリティカルパスなどの日数を算出するための計算のこと。
ページ上に戻る